西播磨の四季折々の祭りやイベント情報についてご案内します。ご家族、お友達、またグループでの参加、楽しい一日をお過ごしください。
・しらはた農園MOTO・・・上郡町
上郡町赤松地区の細野の白旗山のふもとにあるブドウ園、「しらはた農園MOTO」は、8月下旬から9月にかけて直売。一方、当園で収穫したブドウでワインを仕込み、約2カ月かけて1月(要確認)には、しらはた農園MOTOのオリジナルワインが販売されます。
※ 詳細についてはお問い合わせください。
お問い合わせ先 しらはた農園MOTO (上郡町細野TEL:0791-55-9508)
・梅情報・・・たつの市
〇御津自然観察公園 (世界の梅公園)
瀬戸内海が一望できる御津自然観察公園では、間もなく世界の梅が咲き誇ります。お楽しみください!!
期 間 2月11日(木・祝)~3月25日(木) 開園時間:9:00~16:30
場 所 たつの市御津町黒崎1858‐1
お問い合わせ先 たつの市御津総合支所観光係 TEL:079‐322‐1004
〇綾部山梅林
梅の香りを″のんびり・ゆったり″、と楽しんでください。
期 間 2月11日(木・祝)~3月20日(土・祝) 開園時間:9:00~17:00
場 所 たつの市御津町黒崎
お問い合わせ先 黒崎梅園組合 TEL:079—322‐3551
〇御津自然観察公園 (世界の梅公園)梅ライトアップ
播磨の夜景など美しい景色の中、ライトアップで夜梅と中国式建物が霊玄な雰囲気に包みます。
日 時 3月6日(土)〜7日(日) 9:00~21:00
場 所 たつの市御津町黒崎1858‐4
※ 新型コロナウイルスの状況で、内容の変更・中止する場合があります。
お問い合わせ先 たつの市御津総合支所地域振興課 観光係 TEL:079‐322‐1004
・第15回 龍野ひなまつり・・・たつの市
龍野の町やや店舗で、また、各家庭で愛蔵された雛人形、雛にちなんだ工芸品の公開。
期 間 3月13日(土)〜21日(日) 雨天実施 10:00~16:00
場 所 龍野城下町一帯 (たつの市龍野町上霞城128‐3他)
※新型コロナウイルスの感染対策を徹底しながら実施。状況により変更・中止の場合あり。
お問い合わせ先 たつの市立龍野歴史文化資料館 TEL:0791‐63‐0907
・第29回龍野ひな流し・・・たつの市
清流揖保川に幸多かれと願いを込め人形を流します。藁で編んだ桟俵に紙雛をのせた手作りの流し雛が販売されます。
日 時 3月20日(土・祝) 10:00 ~11:30 ※雨天決行
場 所 祇園公園 (たつの市龍野町北龍野36)
※新型コロナウイルスの感染対策を徹底しながら実施します。状況により内容の変更・中止する場合があります。
お問い合わせ先 たつの市立龍野歴史文化資料館 TEL:0791‐63‐0907)
・千種川・揖保川のアマゴ釣り解禁・・・たつの市・宍粟市
「渓流の女王」と呼ばれるアマゴは、清流がアマゴの生息条件。塩焼きや空揚げや天ぷらがおすすめ!!
解禁日 3月1日(月) ※千種川流域解禁日は未定。
場 所 宍粟市内揖保川・千種川流域
入漁券 「揖保川」 年券:7200円 日券:2600円
「千種川」 年券:6400円 日券:2200円
※金額は、予定です。詳しくはお問合せ下さい。
お問合せ先 揖保川漁業共同組合 TEL:0790‐62‐6633
千種川漁業協同組合 TEL:0791‐52‐0126
〇アマゴ料理の提供店
期 間 3月~5月上旬頃
※3月1日(月)のアマゴの解禁とともにしないの飲食店ではアマゴ料理が提供!
・道の駅みなみ波賀・・レストラン楓の里 (宍粟市波賀町安賀8—1)
TEL:0790‐75‐3999
・道の駅ちくさ (宍粟市千種町下河野745‐5) TEL:0790‐76ー3636
・鮎茶屋 正起 (宍粟市山崎町御名354‐1) TEL:0790‐62‐3838
・楽水フィッシングセンター (宍粟市山崎町上ノ1502) TEL:0790‐65‐0811
・伊沢の里 (宍粟市山崎町生谷214‐1) TEL:0790‐63‐1380
・四季旬菜 和 (宍粟市山崎町庄能393) TEL:0790‐62―1120